池袋にて、再会と出逢い。

先日、池袋にて、展示会でした。
ここは、僕のデビューの地です。大好きな場所です。

メンバーのことも、大好きなんです。

作品を持っていく側とお店の方って、ビジネスライクっていうか、壁ってあると思います。
何の世界でもでしょうけど、たった五日間の出会いだから。

僕は、人と人として付き合いたいですけどね。向こうの気持ちはどうにも出来ない。
ある意味怖いですし。

でも、ここは、楽しかった。心、通じたと思います。
こんなこと書いて、気恥ずかしいし、やぼったいですけど、このブログは、着物という敷居の高い世界に咲く野暮ったさがウリですから(笑)はすの花は、泥にまみれて成長するのです。

たくさんの、お客様にもお会いしました。

作品を気に入って頂けるのは、自分自身の感性を好きになってもらえるのと同義なのかもしれません。

ちゃんと喋ることが出来たお客様は、みんな楽しく、どこか優しい空気がある方たちばかり。

今日は、いつもの立っている写真じゃなく、

楽しかった思い出の写真たちを載せます。

全員載っている訳じゃありませんが、そこは、ご容赦を(汗)

前だったら、撮れなかったかもしれない写真たち。

楽しくて、懐かしくて。

あのときの空気が蘇って、

その人の為に染めてきたものもあって。

まるで、ついこの間のように感じながら、
たくさん笑いました。

想いは、伝わっていると思います。

本当に、ありがとうございます!!

そして、新しい出逢いも。

今回は、前より接客時間を短くしなくちゃならなくて、なかなかじっくり喋れた方って
前に比べると、少ないんです。他の先生に比べたら、3倍くらい喋ってるんだろうけど(笑)

やっぱり、一杯笑って。

決めポーズもバッチリです。

会場中見て回って、やっぱりこの着物が良いと言ってくださる方も。

これが、着物初めの方も。

意外と打楽器を担当されてるそうな(笑)
見てみたいです。。

グレーがすきでも、色んなグレーがあって、選んでくれて。

アニキ!!
ってあだ名の、楽しい四人組みの彼女も、初めて、「色の世界」に目覚めてくださって。

デザイナーの方には、ヒヤッとするときもありましたが、(笑)
結局、感性は近い、ものがあって。
嫌なものは、ちょっとでもずれてたらすぐ顔に出られるから、本当に気に入ってもらえるものがコーディネートできて嬉しいです。

そして、仕立てた御着物を見せるためだけに来てくださったお客様も。
なんて、幸せなことかと思います。
ついでに言うと、21歳なのに、アルバイトなのに、偉い!!本当に偉い!!!たくさんの、店員さんたちとの思い出も出来ました。

好きと言ってくれる方

応援してくれる方

心配してくれる方

記念撮影してくれる方

重大報告をしてくれた方

接客中なのに、見送りに来てくれた方、

将来のことを語ってくれた方、

僕との接客が、一年越しの夢だったなんていってくださった方、

一緒に頑張って、五日間を駆け抜けて、
たくさん笑って、たくさん疲れた顔を見れて、

僕は、名残惜しくていつまでも帰れなくて、
会場の整理をして、

また、逢いたい。

そう思える場所へ、今年も行けたことを、最高に幸せなことの一つと思います。


ありがとうございました!!
また、逢えることを、心より、願っております。

                           洋平

先日、池袋にて、展示会でした。
ここは、僕のデビューの地です。大好きな場所です。

もう、三回お世話になっています。そんな場所は、他にありませんし、「メンバーのことが、みんな大好き」
なんて、小学生でも言わないことを言えるのは、奇跡に近い(笑)

(勿論、他の催事場にも、良い方たちはたくさんいらっしゃいます。
それがご縁で、いつも気にかけてくれて、お世話になっている方も。

でも、残念なことに、若いからというだけで、バカにしよう、というか、自分が偉いと思っている、というか、勘違いされた方も必ずいらっしゃいます(笑)
それは、どの社会でも同じことでしょうね。人間性が見えて、なかなか面白いものです。
サラリーマンだと、それをストレスのまま抱えるのでしょう。
良くあることとはいえ、大変だと思います。

だから、「みんな素敵」なんて思えるのは、なかなか無い物です。)

たくさんの、お客様にもお会いしました。

作品を気に入って頂けるのは、自分自身の感性を好きになってもらえるのと同義なのかもしれません。

ちゃんと喋ることが出来たお客様は、みんな楽しく、どこか優しい空気がある方たちばかり。

今日は、いつもの立っている写真じゃなく、

楽しかった思い出の写真たちを載せます。

全員載っている訳じゃありませんが、そこは、ご容赦を(汗)

前だったら、撮れなかったかもしれない写真たち。

楽しくて、懐かしくて。


関連記事

LEXUSに京都代表に選ばれた匠のいる工房

PAGE TOP