記念すべき30回目の『ろーじ』、前回と同じく、少人数で、北、西陣・壬生・祇園と巡りました。
京都に貴重な、紅葉の穴場。なんと、僕ら以外の参拝者はゼロ。
神聖さを感じられる中で、紅葉を堪能しました☆
その後、太夫さんの地方さん(専属の箏の弾き手)をされている島崎春美さんとお母様のご指導で、お琴の体験を。


たった一時間半の間に、ちゃーんと一通り弾けるようにご指導くださいました☆

その後は、太夫さんのいるかつての花街へ。江戸に栄えた歴史は、今もその空気を残しています。


そして、締めくくりは祇園の隠れ家でスウィーツを。こちらのお店も、観光客が並ばれるということはなく、とても静かな店内で召し上がれます☆

モデルで美容家の豊川月乃さんもいらしてくださり、(帯は風彩染をお誂えしてくださってます☆オーラ出すぎで、道行く見知らぬ方に写真撮られてはるとこ笑)
美・グルメ・文化・芸術を網羅した『ろーじ』になりました☆
『ろーじ』は、初参加の方、お一人でのご参加も大歓迎です☆
参加者の皆様のお声はこちら↓
兵庫県 Hさま
「皆さま、 本日は楽しいお時間をご一緒してくださりありがとうございました!!
秋の京都を満喫できた大満足の一日でした☆
特にお琴体験がとっても楽しかったです!
また春のろーじにお伺いできたら嬉しいです♪
本当にありがとうございました☆」
兵庫県Tさま
「皆さま、今日はありがとうございました☆
とってもステキな1日を過ごさせて頂きました。
普段着ないお着物を着て、素晴らしい景色と体験と。
非日常の一日を過ごさせて頂き、 また明日からの自分のエネルギーになりました☆
本当にありがとうございます。
また、春のろーじも楽しみにしておりまーす!」