風を染める。

日本で唯一「風」を
テーマにする着物工房です。

ご見学はこちら

いつも笑顔があふれる工房見学

見学だけでも大歓迎。
日本中、世界中から
訪れて頂いています。

ご見学はこちら

さしてる自分がワクワクする。

こだわった着物だから、
こだわった傘にしたい。

感動の日傘はこちら

ーお知らせー
この度、2025年大阪関西万博の公式観光ツアーにて、特集を組んでくださいました。

世界中のお客様に薦める
工房としての価値と
ホスピタリティ。

万博の公式ページ

私たちがご提供する、5つの着物の世界。

お着物を詳しくご覧になられたい方へ

「フォーマル」から「綺麗目カジュアル」の範囲であれば、一線を画する着姿を約束いたします。

一般呉服やお振袖は勿論、祝い着や舞台衣装、花嫁衣装もございます。
特に、オーダーメイドは内外の著名人にも多くご利用いただいております。

作品やご依頼コース

作りっぱなしではありません。

お着物のお手入れなども全てフォローいたします。

お着物の洗いやお直し

防水加工や保存方法など、あらゆることをご相談ください。

シミ落とし・洗い・保存法

ご依頼くださった、メディアでのご着用

土屋太鳳様・松本若菜様・木村多江様・米倉涼子様・服部真湖様・タカラヅカトップスター様方・松尾雄史様・日吉ミミ様・中村美律子様

大切なシーンで着て頂いています。

コロナで世界が震撼した2020年、ずっとやりたかったことをしようと創ったのが、花嫁衣装でした。

今思えば、結婚式どころか美容院すら行かない時代にと思いますが(笑)

花嫁衣装業界に、新しい風を吹かせております。

一年に一枚ずつ染めている色打掛

貸衣装としてのご提供です。

花嫁和装の貸衣装

「こんなに愛されて生まれる花嫁衣装は無い」
というくらい、大切に創りました。

人生に吹く追い風「ときつかぜ」を染めました。

また、お着物以外の制作も常に本気です。

「誰も創れないものを創りたい」、というよりも、

自分だから創れるものを創りたい」と思っています。

その想いは自然と、世界に誇るラグジュアリーカーLEXUSブランドと合致し

LEXUS NEW TAKUMI PROJECT2016年度の京都の匠として代表選出されました。

2016年度の京都代表の匠に抜擢

全国の代表や、日本のトップクリエイターと出逢い、進化していく七転び八起きの挑戦。

LEXUS NEW TAKUMI PROJECT

そうして出来上がった、
「カーテンの魅力を極めた」プロダクト。

陽の光と風で色を変えるカーテン

参考例ご紹介

暑い日も、雨の日も、心が軽くなりますように。

陽をかざした時の美しさを、いつもそばに置いて欲しい。

日傘ご紹介

そして、四代目洋平は、『週刊少年ジャンプ』で賞金を獲得したこともある(2007年ストキン炎賞ネーム部門)担当付きの元漫画

だから染める。

愛を持った作品たち。

漫画やアニメ・ゲームのお着物

お目にかかる日を楽しみにしております。

京都で一番親しみやすい工房でいたいと思っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

PAGE TOP