第3回『RO-JI』金魚すくいと夏祭り

お待たせいたしました、先日七月三十日に鴨川で開かれた第3回『RO-JI』の模様です✩

前三日から毎晩3時半までかかった準備も、多くの助けを得て、無事、皆さんを楽しませられたようです。

次回は、スーパーヨーヨーの元世界チャンピオン、谷川正裕さんをお招きして、祇園の町屋作りの呉服屋さんを貸し切って開催いたします。

どうぞ、奮ってご参加下さい!!

7月30日、土曜。天気はにわか雨のち晴れ、浴衣日和。

参加者28名、鴨川にて「夏」を創ってまいりました。
みんなの笑顔と、「楽しかった」という言葉が宝物です。

人それぞれイベントの見え方は違うと思うけど、記録を。

友人達と、鴨川へ前乗りして用意。

荷物がおおーい。早めに来てくれて、力仕事を手伝ってくれて、ありがとう’)

そして、キンギョすくいのフィールドを創るため、集まってくれたみんなと、
石を集めたり、鴨川を若干掘ったり。

みんなさすがの働きっぷり&k

前日から我が家で飼っていた、100匹の金魚を投入!!


完成かんせーい!!

さあ、みんな来て、
恒例の加藤家家訓やって、ちびから本舗のから揚げ届いて、
(おまけしてもらいました!!ちびから本舗出町柳店、ありがとう!!!)

みんなの願いを書いたキャンドルを川に浮かべ若干一名、川に流してしまった人もいましたが。。

流れ星みたいに消えていった。。。

 

その直後、空に、本物の、オレンジの大きな流れ星が。
さすがに写真は撮れませんでしたけどね、幸先良いなあ。

てなわけで、金魚すくいフリータイムの後、チーム戦やって、

みんな結構まじ。

真剣に、盛り上がる!!

やっぱ、勝負事っていいね。


一番べべには未成年の主張が待っていて。

スイカ日本刀で割って

いやあ、久々、5年ぶりのスイカ割。

たのしかった。生まれて初めての人もいたし、出来て良かったね’)

その後は花火やって、スイカ食べて、記念撮影して。


たのしかった~’)’)

来てくれた皆様、本当に、ありがとう。

イベントやるたびに思うけど、結局、あんましゃべれないのね。。
見送りでようやく少しっていう人が多くて、少し申し訳なくなるのやけど、
楽しんでくれたかな??

前三日くらいは、夜の3時半くらいまで、準備に追われてました。
買い物も結構行ったし、久しぶりに、むっちゃ用意しました。
それでもイレギュラーなことや、学ぶことが色々あって、
イベント運営側でもないのに、手伝ってくれた友人たちにも支えられ、
増える水かさにも負けず、金魚も一匹も死ぬことなく、無事放流されました。

見送るのが寂しかった。。
まーた来てねー!!

今回は、浴衣祭、ということで、ドレスコードもゆるーくやりました。
もう、みんなで夏を満喫しちゃおうぜい!!見たいな感じで。

こんな感じで、一年に一回、夏のイベントのときだけは、こういうノリでやっても良いかもね’)

ただ、次回はやっぱり本来の趣旨に戻して、着物で京都めぐりにします&k

ぜひ、着物のこと、なーんにもわかんない人も、僕が入り口になりたいと思いますんで、
レンタルなんかの手配も聞いてもらいながら、参加してくれたり、質問くれたらなって思います。また会おうね!!

ちなみに参加者の方が持ってくださっていた着物生地の扇子は、
柄を本人が描き、バックの風彩を一枚一枚俺が描くと言う、世界に一つの小物を創る
工房体験の作品です。業界で多分、あんまり無いと思います。

 
誕生花や、好きな柄を使って、贈呈用なんかにも良いかもしれませんね。
 目の前で染めるところをお見せすることも出来ます。
製作所要時間は、染めるのに3時間、その後、蒸し、水元(水洗い)、のし(水洗いで縮んだ生地を元のサイズに延ばす作業)、扇子にお仕立て加工に一ヶ月半頂いております。
価格は、10,000円(税抜)となります。

結婚式の引き出物とか、一個一個違うのにするのも素敵です。
お仕立ては、400年の歴史を持つ、白竹堂さんでお願いしてます。

ちなみにこの前は、ご趣味を聞いておいて、帯揚げを
誕生日プレゼントにしました’)

そんな風に使いたい方は詳細聞いてくださいませ。
出来るだけ、お力になりたく想います。

 

というわけで、楽しい日々でした。

今は、怒涛の新作作りに勤しんでおります。

大変熱い夏ですが、どうぞ皆様、お体にお気をつけて、お過ごしくださいませ。

関連記事

LEXUSに京都代表に選ばれた匠のいる工房

PAGE TOP