『京都を味わう特別な1日』
京都には、『ろーじ』と呼ばれる道が16000本あります。そこにはまだ見ぬ文化や面白い人たちが住んでいて、日常通りやすい大通りのすぐそこだけど、踏み入れなければ出逢えない。
そんな『ろーじ』の物語に、僕がナビゲートします。
6月28日水曜日は
『ろーじVOL.34』へいらしてくださいませ✨
今回は、初の平日開催✨
こんな内容です☆
京うちわ、というのに触れられたことはありますか?染め体験もしつつ、オリジナルのものを作りましょう。最高級のものをご用意致します✨
ゲストは、めちゃめちゃおもろい、現代最も注目を浴びる若手落語家の一人、笑福亭笑利さん✨
人気、実力ともに賞歴とか、山崎邦正さんから見込まれてるとか色々ありますが、単純に面白い!!
そして、ただ落語だけではなく色々あるんです。何があるかは、実物ご覧あれ✨
僕たちの為だけに落語会してくれます。
そして会場は、鴨川のお宿「たまみ」さん!!
ここは、150年ほどの町家をめちゃ綺麗にリノベーションしてあって、鴨川の床まで付いてます!!一棟丸貸し!!
女将も最高✨
とある旅行口コミサイトで、80件くらい口コミあって、星五つ中、五つだったんです‼️それだけの口コミあって、五つって見たことあります?いや、ない。(というリアクション希望)
こんな贅沢な空間をメインスペースにして、イベント行います!!
詳細です☆
TPO:浴衣、夏きもの、甚平
時間:14時30分たまみさんで開始
①マイ京団扇制作
京団扇に手染め体験✨
後日ご納品いたします。
②暑くなければ➡️オススメスポット散策フォトジェニック大会✨
②暑かったら➡️室内浴衣大会✨(色々考えてます)
③『ろーじ』だけの落語会✨
ここまでで正規プログラム終了、現地解散です✨(19時終了予定)
④お腹がすくので夜ご飯。希望者は、ご一緒にぜひ✨人数不確定なので、近くのお店でテイクアウトか仕出しを頼むかして、たまみさんで食べるかと思われます。
当日参加オッケーです✨絶対参加する❗って方は、教えてくださると嬉しいです✨
参加費用
料金:9000円
定員15名(残り席少なくなってきてます‼️
マスク:室内ではご着用お願いいたします。
窓は常時開けて換気します。
団扇は後日ご納品です、もし、工房見学兼ねて工房まで取りに来て下さる方は、見学代3000円無料&ちょっとしたプレゼントご用意致します✨
ご発送は着払いとなります。
周りは元遊郭だったり、カフェや任天堂ホテルやご飯、銭湯、もちろん寺社仏閣。色々文化深いところです🎵是非日差しを避けてお散歩楽しんでくださいませ✨
ご質問あられる方、ご参加ご希望の方は、コメントかDMくださいませ✨初参加、お一人参加大歓迎、一人にはさせません✨
自分のお出かけじゃ味わえない時間を創りますよ✨
ご連絡は、お気軽にお願いいたします。
ご予約ページからも↓
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
お待ちしてます✨
✨過去メディア紹介✨
朝日テレビ『LIFE夢のカタチ』
NHK京いちにち編集済み · 2週間前